このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 37 of 37 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
親鸞の帰洛について(昭和29年度真宗同学会大会紀要)
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,35(1),83-84 (1955-06)
pdf
真宗初期教団発祥の基盤
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,35(2),29-41 (1955-09)
pdf
〈新刊紹介〉宮崎円遵著 親鸞とその門弟
細川
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,36(3),72 (1956-12)
pdf
〈新刊紹介〉井上光貞著 日本浄土教成立史の研究
細川
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,36(4),72-73 (1957-03)
pdf
源空門下における念佛義の展開 : 特に其の緣由について
細川 行信
大谷大學研究年報/THE ANNUAL REPORT OF RESEARCHES OF OTANI UNIVERSITY,(11),223-278 (1959-01-30)
pdf
DEVELOPMENT OF NEMBUTSU DOCTRINE AMONG THE DISCIPLES OF HŌNEN
細川 行信
大谷大學研究年報/THE ANNUAL REPORT OF RESEARCHES OF OTANI UNIVERSITY,(11),5-5 (1959-01-30)
pdf
〈新刊紹介〉松野純孝著 親鸞
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,39(2),83-84 (1959-11)
pdf
「屠沽ノ下類」考
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,41(3),53-60 (1962-01)
pdf
弥陀如来名号徳の書士考検(真宗同学会大会研究発表要旨)
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,41(4),87-88 (1962-03)
pdf
聖徳皇のめぐみ
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(1),74-81 (1962-12-10)
pdf
真宗掟門の研究序説
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,44(2),12-21 (1964-11)
pdf
安心決定鈔の書誌(大谷学会秋季公開講演会要旨)
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,44(3),64-66 (1965-03)
pdf
真宗興隆の大祖
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(6),39-46 (1965-06-25)
pdf
明治期における真宗教学史の素描
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(7),47-62 (1965-12-01)
pdf
笠原一男著「親鸞研究ノート」
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,46(1),65-68 (1966-06)
pdf
了祥における「歎異抄」の研究
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(9),143-154 (1966-11-20)
pdf
〈書評〉名畑応順述「略論安楽浄土義講案」
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,47(1),59-61 (1967-06)
pdf
祖師の遺訓
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(11),50-58 (1967-11-10)
pdf
真宗中興の志願--とくに蓮如の本願寺再興について
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,48(3),1-11 (1969-01)
pdf
証空の西山義と相伝-1-
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(27),24-37 (1975-12-10)
pdf
弁長・良忠の鎮西義について
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,55(4),p1-14 (1976-02)
pdf
「光輪鈔」を拝読して (追悼 金子大栄先生)
広瀬 杲
,
細川 行信
,
大屋 憲一
,
寺川 俊昭
,
鍵主 良敬
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(30),27-60 (1977-07-10)
pdf
名畑應順先生を偲ぶ〔含 略歴・主要著書〕
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,58(1),p51-55 (1978-06)
pdf
「唯信抄」撰述の背景
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(32),26-34 (1978-07-01)
pdf
「歎異抄」構成論
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,59(2),p9-20 (1979-09)
pdf
初期真宗教団の特質
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(35),1-15 (1979-11-20)
pdf
了祥の「歎異抄」研究(昭和五十五年度大谷学会春季公開講演会要旨)
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,60(3),p71-74 (1980-11)
pdf
流通分の意味--特に「選択集」を通して (浄土の教言)
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(40&41),274-288 (1982-12-20)
pdf
真宗の証果論--平生業成を中心として
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(45),1-18 (1985-01-20)
pdf
師弟芳契の徴--源空より親鸞へ
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(48),75-87 (1986-07-20)
pdf
浄土真宗の開顕 : 親鸞の伝承と相伝をめぐって
細川 行信
大谷大學研究年報/THE ANNUAL REPORT OF RESEARCHES OF OTANI UNIVERSITY,(1),1-46 (1987-02-20)
pdf
The Revelation of Jōdo Shinshū (浄土真宗) : Shinran (親鸞) 's Transmission and the Transmission in Early Shin Buddhism
細川 行信
大谷大學研究年報/THE ANNUAL REPORT OF RESEARCHES OF OTANI UNIVERSITY,(39),1-2 (1987-02-20)
pdf
「三代伝持」考
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(52),1-14 (1988-08-20)
pdf
平成元年度 研究発表要旨 : 大谷派宗学史の一齣 - 易行院法海のことども -
細川 行信
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,69(4),25-28 (1990-02)
pdf
『教行信証』の基礎的研究(一) 信文類をめぐる一部六巻の略称
細川 行信
大谷大学真宗総合研究所研究所紀要/ANNUAL MEMOIRS OF THE OTANI UNIVERSITY SHIN BUDDHIST COMPREHENSIVE RESEARCH INSTITUTE,(7),1-6 (1990-02-25)
pdf
宗旨留難
細川 行信
親鸞教学/SHINRAN KYOGAKU The Otani Journal of Shin Buddhism,(56),15-30 (1990-09-05)
pdf
『親鸞聖人御絵伝』絵解の基礎的研究
沙加戸 弘
,
阪口 弘之
,
林 久美子
,
吉田 ひろの
,
細川 行信
,
後小路 薫
大谷大学真宗総合研究所研究紀要/ANNUAL MEMOIRS OF THE OTANI UNIVERSITY SHIN BUDDHIST COMPREHENSIVE RESEARCH INSTITUTE,(10),1-45 (1993-09-30)
pdf
1
Powered by
WEKO