このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 11 of 11 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
平成六年度 特別研修員 研究発表要旨 : 諸宮調から見る宋代の動補構造 - 形式に於ける南北の相違 -
渡部 洋
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,74(4),86-86 (1995-03)
pdf
「朱子語類」における否定副詞"没"--"没"が前置される成分について (大谷学会春季公開講演会 講演要旨)
渡部 洋
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,77(3),1-16 (1998-10)
pdf
「元曲選」における否定動詞 “没” —— “没” が前置される表現形式について——
渡部 洋
文藝論叢/THE BUNGEI RONSO,(53),1-14 (1999-09-30)
pdf
元雑劇に見る明代の〈没〉と〈無〉について
渡部 洋
文藝論叢/THE BUNGEI RONSO,(55),11-28 (2000-09-30)
pdf
元明の<没>と<没有>についての一考察
渡部 洋
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,80(2),1-12 (2001-04)
pdf
元代の〈底〉と〈的〉について
渡部 洋
文藝論叢/THE BUNGEI RONSO,(62),397-407 (2004-03-18)
pdf
〈底〉から〈的〉への交代状況からわかること
渡部 洋
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,89(2),19-44 (2010-07)
pdf
漢文・モンゴル文対訳「達魯花赤竹君之碑」(1338年)訳註稿
渡部 洋
,
松川 節
,
小野 浩
,
古松 崇志
,
石野 一晴
,
毛利 英介
,
伴 真一朗
,
清水 奈都紀
大谷大学真宗総合研究所研究紀要/ANNUAL MEMOIRS OF THE OTANI UNIVERSITY SHIN BUDDHIST COMPREHENSIVE RESEARCH INSTITUTE,(29),107-238 (2012-03-31)
pdf
「裸婚時代」の言葉 - 第一集 -
渡部 洋
,
柴田 みゆき
,
早川 智美
,
清水 由香里
大谷大学真宗総合研究所研究紀要/ANNUAL MEMOIRS OF THE OTANI UNIVERSITY SHIN BUDDHIST COMPREHENSIVE RESEARCH INSTITUTE,(32),163-275 (2015-03-31)
pdf
アンケート調査からわかる現代北京語の一側面
渡部 洋
大谷大学真宗総合研究所研究紀要/ANNUAL MEMOIRS OF THE OTANI UNIVERSITY SHIN BUDDHIST COMPREHENSIVE RESEARCH INSTITUTE,(33),59-72 (2016-03-31)
pdf
中国映画「大路」に見る30年代の標準語について
渡部 洋
大谷学報/THE OTANI GAKUHO,96(2),21-50 (2017-04-25)
pdf
1
Powered by
WEKO